〒781-8010 高知市桟橋5丁目5-40

TEL.088-834-4868 FAX.088-833-2939

小型船舶免許 新規取得仮申込後のお手続きについて

この度は、【小型船舶免許の新規取得】の仮申込をいただきありがとうございます。

小型船舶免許の新規取得に関する手続きについて

  • 下記のボタンより小型船舶免許新規取得用書類をダウンロードしてご記入ください。
      小型船舶免許新規取得用書類 ファイル一覧
    • 第2号様式(受講申込書新).pdf (登録小型船舶教習所受講申込書)
    • 小型船舶操縦士身体検査証明書.pdf

      ※お手数ですが、必ず記入例も印刷を行い、医師にお見せの上ご記入ください。

  • 1週間以内に下記書類をご用意の上お申し込み下さい。(郵送可)
    • 登録小型船舶教習所受講申込書(所定様式) 1通
    • 本籍地記載の住民票(マイナンバーの無いもの) 1通
    • 証明写真(パスポート申請サイズ)縦4.5cm×横3.5cm 4枚
    • 小型船舶操縦士身体検査証明書(所定様式) 1通
      ※3.の写真を用紙に1枚貼り付け、歯医者以外の病院で受診してください
    • 小型船舶操縦士免許・海技免状のコピー
      ※受有している方のみ
    • 振込用紙を送付いたしますので、講習開始日の1週間前までにお振込みをお願いいたします。
  • 受講日当日、下記をお持ちの上、8時50分までに講習会場(当社)へお越しください。
    • 船舶免許証原本(受有している方のみ)
    • 認印

必要費用

単位 円(税込)

受講資格現有免許教習料(△)教本代国家試験
身体検査料
国家試験
問題使用料
登録免許税海事代理士
手数料
合計
1級小型135,4508,5102,4502,0002,0004,400154,810
2級小型34,6502,4002,4502,0002,0004,40047,900
2級小型113,4006,1102,4501,0001,8004,400129,160
特殊小型110,2506,1102,4501,0001,8004,400126,010
特殊小型65,1003,8002,4509001,5004,40078,150
1級又は2級52,5003,8002,4509001,5004,40065,550
1級+特殊180,07012,3102,4502,9003,5004,400205,630
2級+特殊158,0209,9102,4501,9003,3004,400179,980

△の教習料については、一部、割引制度があります。
又、海技士免許をお持ちの方は、それぞれの資格により、教習料が一部減額されます。
詳しくはお問い合わせください。